なべちんの懐古日記

こんにちは!なべちん18歳です。立教大学生です!!ここではいかにして短時間で好成績を残したかお伝えします!

あなたの成長は環境次第。

みなさん、こんにちは!

なべちんです!

 

前回、誰かの習慣を作るためには自分の習慣に巻き込む事が大事だとお伝えしました。

では、なぜそのような環境に、巻き込む必要があるのか。

今日はそれについてお伝えしたいと思います!

 

「コンフォートゾーン」

 

みなさんこの言葉聞いた事ありますか?

僕もつい最近知りました。

これは、どういう意味かというと、

自分にとって快適な空間。

という意味です。

 

どうでしょう。いっつも一緒にいる仲間や自分が上に立てる集団の中にいると、それはそれは快適な空間ですよね?

誰に指図される訳でもなく、自由に動けます。

 

では、逆に快適ではない空間はどこでしょう。

役員会議?自分より上の人が集まるセミナー?

つまり、自分が劣っていると感じてしまうような環境が多いですよね。

そんな環境から早く逃げ出したいと思いますし、すぐ逃げてしまいます。

そして、自分の快適な場所、コンフォートゾーンに帰ります。

 

ただ、それでいいんですか?

それだと自分の成長が止まってしまいますよ。

 

例えば、優秀な社員や人材は、時々優秀な社員だけが集まる研修会のようなものに行くことがありますよね?

そこは、非常に居心地が悪く、逃げたいような空間だと思います。

では、なぜ行くのか。

それは、その研修の後、成長して帰っていけるからですよね?

つまり、居心地が悪い空間でも、逃げずに立ち向かうことによって、その空間に順応出来るんです。

 

僕もそんな経験があります。

僕は中学時代、クラブチームに属していまし

た。

そこで、1つ上の年代のカテゴリーに上がらせてもらいました。最初は、スピード感もフィジカルも全然ついていけなかったです。正直、これは無理だって思いました。

しかし、1ヶ月後どうなっていたか。

 

試合に絡めるようになっていたんです。

 

あれだけ力の差を感じた集団にたった数ヶ月で、追いついたんです。

もう、スピード感やフィジカルで劣等感は感じていませんでした。

 

何が言いたいかと言うと、

 

自分のコンフォートゾーンは広げられる。

 

ということです。

人間は劣等感を感じるような、居心地が悪いところから逃げてしまうことが多いです。しかし、逃げずにそれに立ち向かうと、その空間に順応し、さらなる成長を引き起こすことが出来るんです!

 

それは、子どもであればある程、効果は抜群なのではないでしょうか。

アスリートもすごい小さい時からやり続けている人が、たくさん成功していますよね。

子どもの時から、自分より上の存在に触れ続ける。そうすると、子どもは自然と食らいつこうとします。

それを続けていると、気がついた時には思いもよらない成長をしているんです。

 

居心地が悪いからといって、逃げずに立向かい、自分のものにしてやりましょう!

 

〜まとめ〜

嫌な空間から逃げるな!

 

僕もコンフォートゾーンを広げるべく、様々な方からおはなしして頂いています!

 

では、頭の体操しましょう!

f:id:soooh04sou:20200314095942j:image

解けますか?

 

解けた人はコメント待ってます!

 

気に入ったらブックマークお願いします!