なべちんの懐古日記

こんにちは!なべちん18歳です。立教大学生です!!ここではいかにして短時間で好成績を残したかお伝えします!

改めまして自己紹介!!

みなさん、こんにちは!

なべちんです!

 

みなさん、本当にありがとうございます!

皆さんのおかげ様様で、1日約80人の方に僕のブログを見て頂けるようになりました!

もうほんとに感無量です!

 

それと同時に思いました。

もっと僕自身のことを知って頂きたい。

初投稿でも自己紹介しましたが、あれでは、まだまだ僕のことがわからないと思います。

 

そこで、僕のこの18年をじーっくりとお届けしたいと思います!

 

では、自己紹介させて頂きます!

 

f:id:soooh04sou:20200315162148j:image

名前:渡邉蒼大 (ワタナベソウダイ)

年齢:18

出身地:愛知

学歴:中京大中京立教大学

在住:埼玉県

 

っとまぁ、基本的なプロフィールはこんなもんですかね。

こっからは、僕の性格と夢についてお話しますね。

 

典型的なじじばばっ子

僕は生まれた時からずーっとおじいちゃんおばあちゃんと過ごしてました。それもあってか、僕は世界を代表しても良いんじゃないかってぐらいの、じじばばっ子です。笑

2人の笑顔を見ると幸せになります😳

 

シャイボーイ

僕は、シャイなんですね。初めて話す人の前だと顔が引きつっちゃいます。

でも、幸い僕がお会いする方たちは本当に良い方ばかりでご愛嬌という感じで流してくれます。笑

こんな性格だから、中々誰かの前を歩いたり、自分から行動するっていうのが苦手だったんですが、これもまた周りの方たちのおかげで今こうして変われた自分がいます。

1年前、こんな風にブログは書けなかったです。しかも、顔を晒すなんて、、、

この経験が僕の夢にも関わってくるんですけど、それはまた後で😉

 

人生最大の失敗

人生最大の失敗はなんと言っても小学校の運動会ですかね。

なんかよく分かんないうちに、開会の挨拶みたいなのをすることになりました。

シャイボーイな僕は前日から心臓バックバクで、何度も家で練習して、迎えた当日。

朝礼台に上り、前を見る。

そこには、大量の生徒が、、、

「はっ、やばい、このドキドキは、、やばいっ!!!」

そんな気持ちを抑えられる訳もなく、頭真っ白のまま話し始めました。もちろん、台本なんて持ってませんよ!笑

最初は良かったです。なんとか言えました。なんて言ったかはわかんないですけど。

半分をすぎてよしよしと思い、あとちょっとで挨拶が終わる。そんな時に悲劇が起きました。

「あれ?なんて言うのか忘れた。」

目の前真っ白。頭の中真っ白。

口が動かない。あれ、これやばいのか?

やばいのかさえわからない程焦ってました。

どうなんでしょうね。数分黙っちゃいましたかね。恥ずかしい。

先生がボソボソっと告げ口してくれたので、なんとか言えましたが、多分あの時の僕の顔は太陽ぐらい熱かったでしょうね。笑

 

高校時代

高校時代はサッカー部に所属してました。

いちよ、インハイ選手権にも出させてもらいました!

ただ、大変だったのは勉強です。テスト期間関係なく、週6で練習したり、遠征に行ったりと多忙でしたね。

そこで、生まれたのがこのブログで紹介している時短勉強法。

僕はこの方法に助けられました!

ちょっと自慢しちゃうんですけど、学年で5位以内には入り続けてました😆

ちょっとすごいなぁって思ってくれたら嬉しいです。笑

この方法。自分だけで留めておくと勿体ない。そう思って始めたのがこのブログです!

誰かの力になれていれば本当に嬉しいです!

 

まぁ性格についてはこんなもんですかね。

 

では、次は夢について。

 

「夢」ありますか?

僕は1週間前まで分からなかったです。

サッカーしかやってこなかった人生で、サッカー以外について考えるってなんかよく出来ませんでした。

そこで、自分を見つめ直しました。

そこで、出てきた自分の思いがこれです。

 

・多くの人に僕のプレーを見てほしい

・子どもが大好き

・子どもの可能性を広げたい!

 

そう。実は子どもが好きだったんです。

1つ目を叶えるには、もちろんサッカー選手になる必要がありますよね。だから、もちろん叶えにいきます。

では、2つ目3つ目はどう叶えるか。

そう考えた時に2つの夢が出来ました。

 

1.レッジョ・エミリア制度の幼稚園を建てる

みなさん、レッジョ・エミリアって知ってますか?

知らない方がほとんどだと思います。僕もつい最近知りました。

けど、この教育理念が面白いんです!

子ども一人ひとりの個性を活かし、伸ばす。

というものです!

僕は、今の幼稚園って小学校への下準備の期間として捉えられてると思ってます。

それは、秩序を守れる人間に育てるということ。

つまり、出る杭を打って個性を薄める期間。

ということ。これでは、同じような人間ばかりが育ってしまう。

それはいけない。そう感じました。

だから、僕が幼稚園を建てます。

レッジョ・エミリアについてはもう少し詳しくなってから、ブログに載せますね笑

 

では2つ目。

 

2.塾をつくる

僕は今ある塾の塾講師として勤務させてもらってます。

もちろん、先生もやる気がある方が多くて、頑張ってるなぁって思います。

でも、成果が出てるなぁとは思ってないです。

もちろん、熱意があるのはすごいいい事でそこは認めます。ただ、学力を上げられているかと言われると自分を含め疑問符がつきます。

そこで、僕は塾に来る子はどんな子か考えました。

勉強が苦手な子。

勉強のやり方がわからない子。

うんうん。そうだよね。そんな子いっぱいいる。

そう思った時、うむむってなりました。

「あれ?勉強を教えてる塾はたっくさんあるけど、勉強のやり方を教えてる塾って無くね?

だから、僕が教えます。

来年中には、僕が勉強方法を教える塾を開きます。

まだ、何となくしかイメージはありません。

ただ、未来を担う子どもたちの力になることだけは明確なイメージを持っています。

もちろん、勉強方法を教えるだけではありません。

わからないところがあれば、個別で対応します。

ただ、全体に向けての授業は行わないということです。

わからない単元があれば、個別に聞いてくれれば教えます。

勉強のやり方が分からないのに、多くの知識を入れられても、定着する訳がないんですよ!

そりゃ、やり方を確立してる出来る子がどんどん伸びて、差がつくに決まってるんです。

だから、僕は勉強の土台を築いてあげたいと考えています!!

 

ここまでが、僕の自己紹介でした。

その塾では、このブログでは教えていないことまで教えようと思います。

 

そんな僕のインスタを紹介させて頂きますね。

是非フォローして、僕という人間をもっと知って頂きたいです!

 

https://www.Instagram.com//04_sdw21

ユーザーネーム:04_sdw21


 f:id:soooh04sou:20200315181329p:plain

リンクに不手際があった時はこちらからお願いします!

今日は長々と書いてしまいました。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

【00】褒め方の極意

みなさんこんにちは!

なべちんです!

 

 成功っていったい何なんでしょうね。

 

それすらも人それぞれの価値観で変わってきます。

 

 

ならば、自分を幸せかどうか決めるのって

すごい簡単なのではないでしょうか?

 

 

 

そして、今日は

お世話になった方から教わったお話。

 

 

みなさん、人を褒めること得意ですか?

 

たぶん多くの方が、

あまり得意ではない。

 

そう答えると思います。

 

 

ではどのように褒めるのか。

 

 

今日は先に答えを言わないので2つの

事例から推測してみてください。

 

ちょっとしたクイズです。

 

登場人物は、

男の人、女の人、そして上司です。

 

事例1

f:id:soooh04sou:20200420172206j:image

上司「二人ともよく頑張ってくれているな。」

 

男性、女性「ありがとうございます!!」

 

上司「2人ともよくこれだけの

契約を稼いでくれた」

 

男性「はい!ありがとうございます!」

(やったぜ~頑張った甲斐ある~!)

f:id:soooh04sou:20200420172233j:image

 

女性「はい!ありがとうございます!」

(なんだ~結局結果かい)

f:id:soooh04sou:20200420172236j:image

 

 

男性(もっとがんばろ)

 

女性(はぁ疲れちゃう)

 

 

 

事例2

f:id:soooh04sou:20200420172206j:image

上司「2人ともよく頑張ってくれたな」

 

男性女性「ありがとうございます!!」

 

上司「よくあそこで踏ん張ったな」

 

男性「ありがとうございます!」

(もっと結果見てくれよ~)

f:id:soooh04sou:20200420172515j:image

 

女性「ありがとうございます!」

(しっかり私のこと見てくれてる!)

f:id:soooh04sou:20200420172449j:image

 

 

男性(もっと結果出さないと)

 

女性(しあわせだ~)

 

 

 

 

と、ここまでで事例の紹介は終わりです。

 

 

僕が適当に考えたものなので、

少しわかりにくいこともあると思いますが、

この2つの事例の違いは何でしょう?

 

そして、その違いから見えてくる

褒める極意は何でしょうか。

 

 

一度考えてみてください。

 

 

 

 

 

さぁ、わかりましたかね?

 

では答え合わせと行きましょう。

 

 

まず、事例1では、

男の人のほうが

テンションが上がっていますよね。

反対に、事例2では女の人が。

 

では、

この2つの事例の違いは何なのでしょうか。

 

 

それは、、、

 

褒めるポイント

 

です。

 

 

事例1では結果を褒めています。

事例2では過程を褒めています。

 

 

つまり、

男の人は、自分の出した結果など

目に見えるものを

褒めてあげると乗ってきます。

 

単純な生き物なんです。笑

 

 

逆に、女の人は、目に見えないところ。

そこに行くまでに 

どれだけ頑張ったかを褒めてあげること。

そうすると、乗ってきます。

 

よく見られてる。その感覚がいいんですかね?

 

 

 

と、このように

男の人と女の人で嬉しいポイントは

まったく違います。

 

 

このポイントの違いをしっかり押さえて

やる気を引き出しましょう!!

 

 

 

さぁ頭の体操行きましょう!

 

f:id:soooh04sou:20200420172821j:image

 

さあ解けますか?

 

解けた方はコメント待ってます!

 

気に入ったらブックマークお願いします!

【00】全てで成功できる方法

みなさんこんにちは!

なべちんです!

 

 

 

 義務教育って本当に

必要なのでしょうか?

 

 

必要かどうかは僕が言及することじゃないので

ここではなにも言いません。

 

 

さぁ今日も本題に移りましょう。

 

 

継続は力なり

f:id:soooh04sou:20200427200818j:image

 

みなさんがよく聞く言葉ですね。

 

ではなぜ継続は力なのでしょうか?

 

これについて考えたことのある方は

少ないのではないでしょうか?

 

 

 

僕はこう考えました。

 

そもそも継続できる人が少ない。

 

さらに、継続し力がつけば楽しくなる

 

 

 

さぁ、どうでしょう。

少し周りを見てください。

 

 

今までどれだけの人が

あなたに痩せるって言いましたか?

 

そして

実際に痩せた方は何人ぐらいいましたか?

 

僕はいない気がします。

 

それほど大変で苦しいことなんだろうな。

そう思います。

 

 

ただ、そこで継続できた人。

 

彼らはどうなっているでしょう?

 

 

ダイエット本を出したり、

一概には言えないですが、

自信を持って生活している。

 

そんな方が多いと思います。

 

 

では継続し

ダイエットを極めた方たちは

どうなるのでしょうか?

 

好きこそものの上手なれ

 

この状態になると思います。

 

 

厳密にいうと、僕はちょっと付け足しで

 

続けたからこそ、うまくいく。

上手くいっているからこそ、楽しい。

楽しいからこそ、好き。

好きだからこそ、周りより頑張れる。

 

 

って考えてます。

 

 

 

これは、

ダイエットに限ることではありません。

 

例えば、僕のお話。

 

僕実ははじめは

一番下のカテゴリーだったんです。

 

中3の春休み。

スポーツ推薦で入った仲間たちは、

みんな遠征に引っ張られてったのですが、

僕は全くなく、

いつも残り組トレーニングでした。

 

 

あの時はつらかったですね、、、

 

 

なぜ俺は残ってるんだろう。

入るとこ間違えたかな、、、

とさえ少し思いました。

 

 

まぁ、自分には自信があったので、

今に見てろよって感じでしたけど笑

 

 

そこで学校が本格的に開始。

 

 

ぼくは、ほぼ毎日朝練をしました。

 

部で決められた朝練日は週3。

 

 

でも僕の朝練日は週5。

 

 

もう二日分の差がついてます。

 

 

これを親の協力もあり

3年間ほぼ毎日続けました。

 

 

3年後。

 

 

僕は自分でいうのもなんですが

欠かせない存在になれたと思います。

 

そして、毎日が楽しかった。

 

 

これも継続して、

自分を信じ続けたからではないでしょうか?

 

 

 

さぁ今日も頭の体操行きましょう!

f:id:soooh04sou:20200427181924j:image

 

さぁ解けますか?

 

解けた方はコメント待ってます!

 

気に入ったらブックマークお願いします!

【00】義務教育はなんの義務?

みなさんこんにちは!

なべちんです!

 

 

最強メンタルさえ持っていれば

人生で絶望することはありません。

 

 

自分の解釈次第で大幅に人生が変わりますからね。

 

 

今日は皆さんに共有したいお話があります。

 

これは、つい先日に

お世話になった方から聞いた

非常に面白く、そして怖い。

 

そんなお話です。

 

 

 

みなさん、

生きる上での

当たり前の教育課程ってなんだと思いますか?

 

 

 

たぶん100%でこう答えると思います。

 

小学校→中学校→高校

 

 

 

でもみなさんに言いたい。

 

本当にそれでいいんですか。

 

 

と、、、、、

 

 

 

 

 

ここからはなぜそう思うのかの根拠を

みなさんにご紹介。

 

 

お話は1945年までさかのぼります。

 

1945年。

何が起こったかはご存じですよね。

 

 

終戦

f:id:soooh04sou:20200424182608j:image

 

その後の日本はというと、

GHQに支配されました。

f:id:soooh04sou:20200424182613j:image

 

 

そして、生まれたのが

 

義務教育

 

 

 

さぁ、

なぜこのようなものが生まれたのでしょうか。

 

単純に知識の水準を上げるため?

 

表向きはそうかもしれませんね。

 

 

 

ここで、日本という国を見てみましょう。

 

日本は皆さんご存じの通り

島国ですね。

 

つまり、日本が稼ごうと思ったら

輸出をするしかないんです。

 

 

ということは、

日本が豊かになればなるほど

得をする国がありますよね。

 

 

そう、それがアメリカなんです。

 

 

話を戻しましょう。

 

GHQによって設定された義務教育。

 

 

内容を見てみると、

時間割というものが決められています。

f:id:soooh04sou:20200424182808j:image

 

これは言い換えると、

決まった時間に席について

作業をする習慣をつけるということですよね。

 

 

さぁ、どうなんでしょうね。

 

 

小さい時から、

気づかないうちに、

モノづくりのプロになるべくしての

教育を受けさせられているのかもしれません。

 

 

本当はもう少し根拠もあるのですが、

今日のところはこのぐらいで、、、

 

 

 

これは、

日本の教育に限ったことではありませんよ。

 

例えば、会社。

 

いくら個人で稼いだとしても、

給料は変わらない。

 

しかし、会社は得をする。

 

ここから大きく見ると、

会社が得をすれば、

日本の政府が得をしますよね。

 

 

そうして日本が豊かになると、、、

アメリカが豊かになる。

 

 

敗戦国という呪縛は

まだ続いてしまっているのかもしれませんね。

f:id:soooh04sou:20200424182918j:image

 

みなさんはどう動きますか?

 

 

 

 

さぁ、今日も頭の体操行きましょう!

 

f:id:soooh04sou:20200424183151j:image

 

さぁ解けますか?

 

解けた方はコメント待ってます!

 

気に入ったらブックマークお願いします!

【00】97%成功するメンタリティの秘密

みなさん、こんにちは!

なべちんです!

 

 

 

 

さぁ、今日は何について話そうかな〜って考えました。

 

 

 

そこで、僕の身に付けた

最強メンタルについてお話しようかなって思います。

 

 

 

このメンタルがついた時から、僕は毎日が幸せです。

もう、この人生で不幸だと思うことは無いと思います。

言い切っちゃいました笑

 

 

 

では、僕の

最強メンタルの幸せ3ヶ条をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

1.不幸の幸せ

みなさん今まで生きてきて、困難に出会うと、

 

「なんで自分だけ…」

「こんなついてない人生やだ…」

 

ってなっていませんでしたか?

 

 

それは、違います。

 

 

それは、幸せな事なんですよ。

 

 

皆さんのアンハッピーメンタルは、

困難をネガティブに捉えすぎです。

 

 

しかーし!!僕の最強メンタルはこう捉えています。

 

 

「神様が成長するチャンスをくれた」

 

 

何だこのポジティブすぎる考えは、、、

って思うかもしれませんね。

 

 

でも、後ろ向きなことが起きた時に、

自分も後ろ向いたら後戻りしちゃいますよ?

 

 

前向きに立ち向かっていきましょ。

 

 

それを超えたら新しい景色を見せてくれますよ。

そうじゃないと、困難じゃないです。

 

 

 

よくみなさん言うじゃないですか。

「辛」に1本棒をたすと「幸」だって。

その1本を引くチャンスを貰ってるんですよ😉

 

 

 

2.利他の幸せ

人間、やはり自分のことが大好きです。

僕も自分のことに

1番興味関心を持ってるし、好きです。

 

 

出来ることなら、自分の力で思い通り動きたい。

 

 

けど、そんな完璧な人間はいませんよね。

人間はそれぞれに必ず弱点を持っています。

 

 

その弱点を補えるのは、仲間です。

 

 

つまり、多くの人と仲間になれば、

その組織は弱点の無い最強の集団になります。

 

 

そんな時、あなたは自分の利益ばかり考えますか?

そうではありませんよね。

 

誰かを助けようと努力をする。

そうすることで、自然と自分も助けてもらえる

 

ものです。

 

 

そう悟ってから、僕はまず相手に

自分の教えれることを教えるようにしています。

 

 

 

そして、相手の役に立つことに幸せを感じています。

 

 

なんなんでしょうね。

 

 

自分のことが1番のはずなのに、

人の役に立った時が1番心が満たされるんですよね。

 

 

なんかCMでよく流れてた時ありましたよね。

「人」っていう字は、棒と棒が支えあってできている。

って。

 

 

 

なぜ現実になると支え合うことを怖がってしまうんでしょうね。

 

 

 

 

3.叱責の幸せ

皆さん、上司に、先生に、

親に怒られた時どう思いますか?

 

 

多分全員同じことを思うと思います。

 

 

「むっかつくなぁ、あいつ(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバン」

 

 

うん、僕も思います。

 

 

僕の最強メンタルでさえ思います。

 

 

「あっいつ〜〜くそーー!」

 

ってね。

 

 

めっちゃムカムカするし、イラーってします。

 

でも、その後皆さんはどうしますか?

クッションに叫ぶ?お酒に溺れる?愚痴をこぼす?

 

 

僕は違います。

感謝します。

 

 

は?なーに言ってんだこいつ。

 

 

って思いましたよね。

 

 

そこが最強たる所以なんですよ。( ´∀`)ハハハ

 

なんて、

調子乗ってると嫌われそうなので、やめときます。

 

 

みなさんは、確かに怒られた時はイライラすると思います。

 

 

ただ、少しあとから冷静に振り返ってみてください。

 

 

 

何か、自分の落ち度があったのでは?

ムカつくけど正しいことを言っていたのでは?

 

 

 

なんか言ってること違ったけど、

自分に期待してくれてるのでは?

 

 

 

そんな風には考えられませんか?

 

そう、つまりどんな場合においても、

 

 

自分自身を成長させようとしてくれている。

 

 

と僕は捉えるようにしています。

そう考えると、

怒って頂いた相手には感謝しかありません。

 

 

だって、成長のきっかけを与えてくれているんですよ。

 

 

感謝感謝です!

 

先生がよく言っていました。

「社会人になると怒られない。

そうなってから気づく。怒られることのありがたさに」

ってね。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

ぜひ、あらゆることにポジティブに感謝していきましょうね。

【00】印象操作

みなさんこんにちは!

なべちんです!

 

 

みなさんは自分に

自信を持っていますか??

 

 

何事も行動に移す前までは

難しそうに思えるものです。

 

 

自分に自信をもってやりましょう。

 

 

そしてその自信はあなたの印象を

変化させます。

 

 

 

さぁということで

今日みなさんにお伝えすることは、

 

 

人と違う印象を与える術です。

 

 

みなさんこれお悩みだと思います。

 

 

自己紹介してもなんだか印象が薄い。。

 

 

そんなお悩みにお答えしていこうと思います!

 

 

 

では、インパクトのある自己紹介を考える前に

インパクトのない、いわゆる普通の自己紹介を考えましょう。

 

 

普通の自己紹介といえば、

名前、年齢、職業、

こんなようなのを言っておしまいですよね。

 

これが普通です。

 

 

じゃあこれじゃないのは?

 

普通じゃないんです。

 

 

この方から外れるだけでいいんです。

 

 

少し簡単そうに思えてきましたね。

 

 

例えば、僕が学ばせて頂いている方はこのように

自己紹介をするそうです。

 

 

私はここにいるような人間じゃない。

今そのように考えています。

 

それは、この場にいる皆様の立ち居振る舞いや言動が

自分とはレベルが違うように感じるからです。

 

しかし、今日この場でまた一つ成長していきたいと思います。

 

名前です。

よろしくお願いします。

 

 

どうですか?

普通じゃないですよね。

 

 

つまりインパクトがあるんです。

 

こんなようにしてインパクトを与える。

 

そして、昨日言ったように

自分に自信を持った態度で臨む。

 

 

これをしていれば、自然と人は集まってきます。

 

こんな風に周りと自分の差別化を図っていきましょう。

 

 

f:id:soooh04sou:20200416173041j:image

自己紹介だけでなく、何事においても差別化。

これが今後のカギになってきます。

 

 

さぁ、ワンランク上の自分への扉を

自ら開きましょう!!

 

 

今日は少し短めになってしまいました。

 

 

では頭の体操行きましょう!

f:id:soooh04sou:20200416173154j:image

さぁ解けますか??

 

解けた方はコメント待ってます!

 

気に入ったらブックマークお願いします!