なべちんの懐古日記

こんにちは!なべちん18歳です。立教大学生です!!ここではいかにして短時間で好成績を残したかお伝えします!

夢の構想〜その2〜

みなさんこんにちは!

なべちんです!

 

昨日は、僕の記事を客観的にみてアドバイスを下さった方がいました。

そういう方は、本当に僕にとって大切にしていくべき存在だなぁとしみじみ感じさせていただきました!

ありがとうございました!!😆

 

では、今日も夢の構想をお伝えさせて頂きたいです!

 

今日は、幼稚園について。

これは、本当に難しいと思います。

でも、出来ると確信しております😁

 

では、なぜ少子高齢化時代の今幼稚園なのか。

その理由をお伝えさせてもらいます。

僕は最近、今までの自分を振り返りました。

そこで、1番感じたのが教育の方向性への疑問でした。

なんか級訓とかでは、みんなの違いを受け止めよう。みたいな事言ってるけど、実際は秩序を乱さないように飛び出た個性を抑えこんでしまってるように感じました。

※気分を害した方がいれば、謝ります。すみません。何者でもないただのペーペーがなんか言ってやがる程度にご覧下さい。

 

そこで、出会ったのがレッジョ・エミリア教育でした。

この教育理念は

子ども一人ひとりの感性・意思・個性を尊重し、生かしていくことです!

あぁ、これだ!!って思いました!

けど、調べるとあんまり普及してないんですよね。

全国でも数える程しかないんです。

原因は、レッジョ・エミリア教育を行える人材の不足。

そこで、僕は2つの段階でこの夢を叶えようと思います!

さらに、レッジョ・エミリアをそのままパクるのでは無く、今世界にある7つの教育理念のいいとこ取りをしたいと考えています!

 

1段階目

保育士コミュニティを作る。

まずは、人材の育成ですね。

ここで、保育士さんを募って、月会費を払って頂きながら、学び狂ってもらおうと思います。

さらに、月1程度の頻度でセミナーも開催したいと考えています。

ここで、人材の育成とともに、資金の産出をしたいと考えています。

ただ、払って終わりにはさせません。

それは、次の段階で、、、

 

2段階目

保育園建設

コミュニティで、人材を育成し、保育園で雇用する。

この流れの中で、今ひとつの社会問題にもなっている保育士さんの給料が低すぎるという問題を解決していきたいと思います。

もちろん子どもに、可能性を広げて幸せになって欲しいと思いますが、それと同時に保育士さん達にも幸せになって頂きたいと考えています。

 

教育

教育は基本的に、カリキュラムは決めたりしません。

そして、年齢層で分けるクラスもありません。

では、何を勉強するのか?

いや勉強ではないですね。体験するのか?

僕は、3つのイベントを考えています。

1.プレゼンテーション

これは、普段園児たちを、保育士さんたちがよく観察することで可能になるイベントです。

園児たちがどんな事に興味があるのか。それを見極めて、それについて、詳しく調べたり、観察したり、創作活動をしたりする。

それを4〜5人程度の小グループに分けて行います。

僕はこのプレゼンへの準備期間を3ヶ月としたいと思います。

ここで、主張の大切さや協調性や他者を受け入れる柔軟性などを高めて欲しいです!

 

2.プロセス活動

これは、1年を通して行いたいと思います。

まず、朝1日の初めに、今日の課題というものを子どもたちに出そうと思います。

そして、1人1人にそれを達成するための計画を立ててもらいます。

そうすることで、様々なアプローチが生まれるはずです!

ここで育って欲しいものは、課題を達成するための計画性、効率性、独創性。さらに、自分で決めたことをやりきる力です!

 

3.アウトプット活動

生徒の活動の様子を子ども自身も保護者も見れるようなところに掲示するとともに、1日のうちに数回インスタLIVEをしようと思います。

そうすることで、生徒自体もフィードバックが出来ますし、保護者も安心感を得られると思います。

そして、保護者の方から改善点をご指摘いただく。

そうすることで、さらに良質な保育園を全体で作っていくことが出来ます!

 

今のところ考えられるのはこれくらいですかね。

 

何かアドバイスがあれば、ぜひぜひコメントよろしくお願いします。

 

それが、自分の励みとなり、刺激となります。

 

今日も長々とありがとうございました!